スポンサーリンク
任務完了(笑)
2013年06月18日
先日錦町公園で行われていたオクトーバーフェストに行ってきました♪
毎年2回
この場所に来るのが恒例になりつつあるなぁ(^o^)
仙台リビング新聞社の講座で知り合った方々と行ってきましたが
動き回ったら酔いがぐーるぐるでした…(^^;)
でもすごく楽しかった!!
毎年2回
この場所に来るのが恒例になりつつあるなぁ(^o^)
仙台リビング新聞社の講座で知り合った方々と行ってきましたが
動き回ったら酔いがぐーるぐるでした…(^^;)
でもすごく楽しかった!!
今のほうが良い
2012年02月22日
今日は昼間からDVD鑑賞♪
毎日かあさん
小泉今日子って歌うたってた頃はあんまり好きじゃなかったけど
女優っぽいことしはじめてからいいなぁと思う
歳を重ねて良い感じになってるよね~
いや、しかし
昼間からDVD観て号泣とは…
次は
酔いがさめたら、うちに帰ろう
を観る
いや、今日はやめておこう
目が痛い(苦笑)
毎日かあさん
小泉今日子って歌うたってた頃はあんまり好きじゃなかったけど
女優っぽいことしはじめてからいいなぁと思う
歳を重ねて良い感じになってるよね~
いや、しかし
昼間からDVD観て号泣とは…
次は
酔いがさめたら、うちに帰ろう
を観る
いや、今日はやめておこう
目が痛い(苦笑)
季節がら&流行りモノ?
ポテチ
2011年12月13日
昨夜はポテチという映画の試写会に行ってきました。
8月から9月に仙台で撮影された映画で
撮影現場とかに遭遇した人たちが
ちょこちょこツイッターでつぶやいていたのを思い出しました。
68分と短い映画でしたが、中身が濃くて
面白くて充実の時間でした。
来年の4月に公開されるらしいので楽しみー♪
長女もちょっとだけエキストラ出演してるので
見せに連れて行ってあげなきゃ♪^^
で、その試写会のあとに数人で近くのガストで
遅い夕食を食べました。
だってもうお腹ペコペコで家になんて帰れなかったです(笑)
ご飯も食べておしゃべりも弾んで気づけばてっぺん^^;
同じ方向の方に送っていただいて帰りました…
ホント、迷惑かけてすいません~
家に帰って、次の日のお弁当のご飯を炊かなきゃ~って
台所に入ったんだけど
後でチーズケーキを作ろうと思って出していた
クリームチーズが気になって気になって
結局夜中にチーズケーキを焼いてしまいました^^;
やる気が無ければ手もつけないんだけど
やりたくなるとこうなのよね…
こちらは冷蔵庫の中で一晩冷やされたもの♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

8月から9月に仙台で撮影された映画で
撮影現場とかに遭遇した人たちが
ちょこちょこツイッターでつぶやいていたのを思い出しました。
68分と短い映画でしたが、中身が濃くて
面白くて充実の時間でした。
来年の4月に公開されるらしいので楽しみー♪
長女もちょっとだけエキストラ出演してるので
見せに連れて行ってあげなきゃ♪^^
で、その試写会のあとに数人で近くのガストで
遅い夕食を食べました。
だってもうお腹ペコペコで家になんて帰れなかったです(笑)
ご飯も食べておしゃべりも弾んで気づけばてっぺん^^;
同じ方向の方に送っていただいて帰りました…
ホント、迷惑かけてすいません~
家に帰って、次の日のお弁当のご飯を炊かなきゃ~って
台所に入ったんだけど
後でチーズケーキを作ろうと思って出していた
クリームチーズが気になって気になって
結局夜中にチーズケーキを焼いてしまいました^^;
やる気が無ければ手もつけないんだけど
やりたくなるとこうなのよね…
こちらは冷蔵庫の中で一晩冷やされたもの♪
↓ ↓ ↓ ↓ ↓

季節がら…
9月ですが
2011年09月18日
9月ですが、オクトーバーフェスト行ってきました!
来週末に職場の友人と行く予定ではあるのですが
その前に下見…?
というか、旦那も行ってみたいと言ってたし
付き合ってあげたという感じで(苦笑)

とりあえず、反対側から入ったけど入り口も撮っておこうと…^^;
お昼ご飯を食べてから行ったので
お腹いっぱいの状態での乾杯でした


かるくつまみながら~
美味しかったー!
そして、ちょうど飲み始めた頃に常盤木の吹奏楽が…
スイングガールズです♪
選曲がナイスだったー!
ジャズの定番の曲に始まって
まるものおきてで指揮をしてた先生も一緒に踊り
AKB48のメドレー、ディープパープルのメドレー
アンコールの曲もなんて曲だか分からないけど盛り上がり…
会場中が大盛り上がり、拍手!で
最後にはトッキーの子達は感動で泣いてました~
ほんとに楽しかった!
来週も楽しみです♪
あとは市民広場でのハイウェイなんとかっていう
高速道の催しを見て帰りました
なまはげのステージとか観たり
日本酒の試飲とか缶コーヒーのプレゼントとか
すっごく美味しいコロッケとか
お腹いっぱいで晩ご飯食べられなかった…(苦笑)
来週末に職場の友人と行く予定ではあるのですが
その前に下見…?
というか、旦那も行ってみたいと言ってたし
付き合ってあげたという感じで(苦笑)

とりあえず、反対側から入ったけど入り口も撮っておこうと…^^;
お昼ご飯を食べてから行ったので
お腹いっぱいの状態での乾杯でした


かるくつまみながら~
美味しかったー!
そして、ちょうど飲み始めた頃に常盤木の吹奏楽が…
スイングガールズです♪
選曲がナイスだったー!
ジャズの定番の曲に始まって
まるものおきてで指揮をしてた先生も一緒に踊り
AKB48のメドレー、ディープパープルのメドレー
アンコールの曲もなんて曲だか分からないけど盛り上がり…
会場中が大盛り上がり、拍手!で
最後にはトッキーの子達は感動で泣いてました~
ほんとに楽しかった!
来週も楽しみです♪
あとは市民広場でのハイウェイなんとかっていう
高速道の催しを見て帰りました
なまはげのステージとか観たり
日本酒の試飲とか缶コーヒーのプレゼントとか
すっごく美味しいコロッケとか
お腹いっぱいで晩ご飯食べられなかった…(苦笑)
クレープ♪
2011年07月24日

土曜日は
次女が大学のオープンキャンパスに行きたいというので
旦那と三人で行ってきました〜
で、その帰りに
仙台駅前に出来たEDENに寄りました
娘とありんこのクレープを食べて
前日にお店の人がテンパってて断念した
ケーキ屋さんでマカロンを買いました
うちの次女ちゃん、マカロンが好物なのデス♪(^w^)
もう
次女とデート♪
2011年05月09日

次女がドラゴンアッシュのアツシさんの
ダンスを観たいと言うので
七ヶ浜に行ってきました〜
自分で運転して行ったことないし
方向音痴なので早めに出たら
なんと4時半位には着いちゃいました…(笑)
夕暮れになりライブが始まると
キャンドルの灯りが…
風で消えないようにと
灯りにかざした手がほんわか温かくて
ほっこりした気分でした
キャンドルの灯りで
2011年04月18日

昨日は次女と多賀城と塩釜へ…
昼間は暑いくらいで
夜は寒かったぁ~
キャンドルの灯りでのライブ
たくさんの方が生歌を披露してくれてました
キャンドル・ジュンさん
是非山元町にも灯りを灯してくださいね
山元町は私の地元なの
実家は大丈夫だったけど
津波の被害が大きかった町です
親戚や友達の家も…(>人<)
昨日のようなイベントをもっといろんな所でやって欲しいな
避難所の物資だけでなく
芸能人の炊き出しもそうだし
こういう事にも偏りがある気がします…
それとも報道されないだけなのかな?
それなら良いんだけど…
炊き出しを配ってくれてた塩谷瞬くん
イケメンだったなぁ
しかも爽やか
そして愛が深いなぁと思いました(^O^)
ぽぽぽぽ〜ん
うた
2011年02月10日
子供達が小さい頃にやっていたママさんコーラス
久しぶりに再開して1年ちょっと経ちます
ソプラノ3人アルト3人
休会が1人と先生という
少ない人数のサークルなのですが
先週と今週はアルトが2人お休みで
急きょ私はアルトパートになりました
ハモるのは気持ちよくて歌いがいがあるんだけど
慣れなくて…(>人<)
ちょこちょこソプラノに戻ったり(笑)
でも楽しかったデス
久しぶりに再開して1年ちょっと経ちます
ソプラノ3人アルト3人
休会が1人と先生という
少ない人数のサークルなのですが
先週と今週はアルトが2人お休みで
急きょ私はアルトパートになりました
ハモるのは気持ちよくて歌いがいがあるんだけど
慣れなくて…(>人<)
ちょこちょこソプラノに戻ったり(笑)
でも楽しかったデス
天文台
気になる〜
2011年02月02日

通ってる美容院のトイレにある
ティッシュケースです
なんだか行く度に気になるのよねー(笑)
そんなわけで、先週の日曜の話ですが
髪を切りました
自分的にはそんなでもないのですが
どうやらバッサリ切った感じみたいです^^
ガスト
杜の都の演劇祭
ボジョレー・ヌーボー
うまうま♪
人待ち
ビールの…♪
泉マルシェ
そんなときもあると思う
2010年09月22日
ここのところ気持ちがずっと外に向いてる気がします
おまつりとかイベントとか
可能な限り出かけて行きたいって気持ちになってるの
昨日、おとといと2日連続で行きたかったライブに行けなかったのは
かなーりガッカリなのですぅ
やっぱり平日のイベントはなかなか難しいなぁ…
仕事が何時に終わるか分からないから
その時まで行けるかどうか、自分でさえ分からないって感じなんだもん
というわけで、土日のイベントを探してみようと
あれこれフリーペーパーを見たり、ネットを見たりして
いくつかメモ代わりにピックアップしようと思うの~♪
続きを読む
おまつりとかイベントとか
可能な限り出かけて行きたいって気持ちになってるの
昨日、おとといと2日連続で行きたかったライブに行けなかったのは
かなーりガッカリなのですぅ
やっぱり平日のイベントはなかなか難しいなぁ…
仕事が何時に終わるか分からないから
その時まで行けるかどうか、自分でさえ分からないって感じなんだもん
というわけで、土日のイベントを探してみようと
あれこれフリーペーパーを見たり、ネットを見たりして
いくつかメモ代わりにピックアップしようと思うの~♪
続きを読む
職業 不良主婦(笑)
2010年09月20日

18日に旦那と息子と3人で栗原文化会館に行ってきました
「くりフェス」です
ネーミングがかわいい♪(*´∇`*)
一番前の席に陣取ったんですがー
スピーカが真ん前で視界が悪く…
写真が微妙なものばかりでしたー残念><
続きを読む
演奏会
散策
伊達男プリン
スタジオライフ
きらきら~☆
ふれあい市
2009年11月22日

アップルライン ふれあい市
明日だよ〜
私は仕事だよ〜
行きたかった…
りんご狩り体験
大根狩り体験
アップルパイ試食
その他に役場の広場かな?
食育フェアもやるみたいですぅ
でも、私は仕事…