スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

おまつりだー!

2012年05月22日

青葉まつり

長女の友達が出るというので
一緒に観にいってきました。
人ごみは苦手だけど、おまつりはすき♪
ちゃんと屋台も満喫してきました(笑)
結構な人出だったと思うけど
去年の六魂祭ほどではなく
ちょうどいい感じだったかな。
六魂祭はホントにやばい状況だったもん…

屋台は意外とリーズナブルな感じだったかなと思う。
バカ高いメニューはなかったような??
あとはなつかしの金魚すくいがあったことにちょっと感動!
いまどきスーパーボールすくいじゃないの??
と思いながらも、懐かしい気分になってました^^


写真は娘の友達のいる団体ではないけれど
まだ元気な時に撮影できたぶん(笑)




  

Posted by nabe at 09:43Comments(0)風景

快晴!

2011年09月06日


空がきれーい!
  

Posted by nabe at 13:50Comments(2)風景

満開!

2011年04月25日



仕事に行く途中、春の香りに足を止めました
(正確にはチャリを止めました)
菜の花が満開♪
気持ちがほっこり^^  

Posted by nabe at 22:45Comments(1)風景

晴れたね〜

2011年03月19日


今朝、出勤途中に見た青空…
被災地にもちゃんとこんな素敵な空が♪

みんな頑張ろう〜!
  

Posted by nabe at 19:05Comments(2)風景

秋と落ち葉と…

2010年11月25日


  

Posted by nabe at 04:11Comments(0)風景

研修旅行! (追記あり)

2010年10月16日



今日は次女の高校のPTAの研修旅行に来てます
仙台駅を9時前に出発して県卜に向かってます♪

さっきえびせん早食い競争が終わりました〜
盛り上がって楽しかった(笑)


この後はいろいろ回るみたい
酒蔵も♪
  続きを読む

Posted by nabe at 09:55Comments(2)風景

のーんびり

2010年08月13日



昨夜から実家にきてました
庭にて
スパイダー!
  

Posted by nabe at 10:04Comments(1)風景

仙台七夕

2010年08月08日


かけこみで七夕を見に来てました
朝9時過ぎですでにこの人混み〜

  

Posted by nabe at 09:48Comments(0)風景

いちめんの

2010年06月01日


シロツメクサ!
  続きを読む

Posted by nabe at 10:30Comments(2)風景

いい天気♪

2010年05月10日



りんごの花です♪

土曜の運動会の振替休日で休みの
息子を連れて実家へ〜
  

Posted by nabe at 10:56Comments(0)風景

夕焼けが好き

2010年01月23日



息子と買い物に出た帰りに…
  続きを読む

Posted by nabe at 19:00Comments(2)風景

ふぉーえばーぐりーーん

2009年12月02日

今日は仕事がおやすみなのです~♪

映画でも観に行こうか
とも思ったけど、レディースデイとか
安いときに行きたいな~と思ったりして
まだ家でうだうだしてましたー
たぶん、この後もうだうだしてる(笑)

世の中のお仕事真っ最中のみなさん
ラクしてすいません川・┰・川 ベー



わたくし昨日、仕事が終わってからZEPP仙台に行っておりました~
dateFMのお誕生日だとかでのイベントで
オレンジ・ペコーなど3アーティストのアコースティックライブと
写真家のトークと写真展があったのです
トークの方は地球温暖化についてのお話
TUVALUという国のお話でした
ライブよりもこっちのトークの方が印象的だったかな
大きく考えすぎず、身近なところから出来るエコがあるってこと
なるほどって思いました
で、表現は違えど、そう言うことを深く考えていて
伝えていく事を目的に活動しているという
オレンジ・ペコーにも拍手!!
前半、声が出てなくて、最後の曲あたりで良い感じに声がのびていたのは
本番前の発声練習不足?って感じで残念でしたが
良い曲たくさんでしたぁ♪
あと、さかいゆうってピアノで歌うアーティスト
見た目はおっさんなのに、声が綺麗でビックリ!
なかなか良いなぁと思ったけど、(熱烈?)なファンのマナーが悪くて
こちらは思いっきり残念でしたわー
ファンの姿ってアーティストにつながっていくよね~
あともう一人出演していたんだけど
会場に入ったのが40分ほど遅れての時間だったので
もう終わっちゃってました…(・・;)
顔すら見てませーん
(最後に出演者全員出てくるか?って思ったけど無かったの)

でもまぁ
良い時間を過ごせたなって思います
  

Posted by nabe at 09:47Comments(0)風景

つかの間の…

2009年09月23日




ほんの顔出し程度ですが
実家に行ってきました~


  続きを読む

Posted by nabe at 09:42Comments(2)風景

塩竃フォトフェス♪

2009年09月23日




あくりくりさんを無理矢理誘って(笑)

  続きを読む

Posted by nabe at 03:22Comments(6)風景

ジャズフェス行ってきましたぁ♪

2009年09月14日




長女を連れていざ。

  続きを読む

Posted by nabe at 11:51Comments(8)風景

ワールドキッチン♪

2009年09月13日



快晴!
ワールドキッチンにきてます(^O^)
  

Posted by nabe at 10:40Comments(3)風景

雲は多いけど…

2009年08月24日




いい天気ですね~♪  続きを読む

Posted by nabe at 10:25Comments(0)風景

晴れ~♪

2009年08月15日



いい天気~♪
サーフィンしてる人いっぱいでした  続きを読む

Posted by nabe at 20:53Comments(3)風景

なつまつり

2009年08月02日



近所の小学校で夏祭りでした
窓から地味~に花火が見えた~(笑)

  

Posted by nabe at 20:05Comments(6)風景

長女とデート

2009年04月10日

たまには…って事で
先日長女とデートしてきました♪
中学生2人は始業式で学校だったので
一日遅れて学校が始まる長女が1人残っていたのです
毎年なんだかんだと用事が入ったりして
チャンスを逃すとお花見どころか
桜を見る機会さえなく終わってしまう事もあるので
仕事に行く前の数時間でバタバタと榴ヶ岡公園へ…



天気は良好!
座ってじっとしてると薄手の上着が欲しいかな
ってくらいの陽気でした

つぼみが混じる櫻をパチリの娘♪
  ↓   ↓   ↓



意地悪くも、同じ場所を撮影した母…(笑)
私が撮ったアップはこれ~♪
  ↓   ↓   ↓




ちょっと早いけど、家に帰ってから食べる暇もないので
近くの生協で買い込んだものでお昼ご飯♪
こんなにあるけど、食べきれませんでした(笑)
  ↓   ↓   ↓



というか、あえてパンを数個残して出店のみたらし団子を食べました
スーパーで売ってる99円とかの3~4本のパックも良いけど
焼きたてにたれをからませてくれる
あったかいみたらし団子はすーっごく美味しかったよ☆


娘はこのあとバレエスタジオへ
私は速攻帰って晩ご飯の支度をして仕事へ
バタバタ忙しかったけど
駐車場代もかかったけど
お花を見て娘とお話しした時間は
楽しくてのんびりしていて良い時間でした(^o^)

  

Posted by nabe at 11:25Comments(8)風景

田舎の空気

2009年03月15日



昨日実家に泊まったので
朝早くに歩いてお墓参りに行った帰り
リンゴ畑を見上げたらきれいな空だったのでパチリ
この季節ははだかんぼうの木々です(苦笑)
空気が澄んで凛としていて
とっても気持のいい朝でした
田舎の空気はいいなぁ・・・  

Posted by nabe at 13:23Comments(3)風景

頑張ってるよ〜♪

2008年11月22日

あくりくりさ〜ん
更新頑張ってるよ(^∀^)ノ

明日はね、12月の舞台の照明下見があります
問題なく、無事に終われますように…
  

Posted by nabe at 18:22Comments(2)風景

ふる?

2008年11月18日

明日は寒いらしいですね〜
降るのかなぁ?


さて、世間はクリスマスムードですね
  

Posted by nabe at 20:00Comments(0)風景

スゴイ雨!

2008年07月22日

家を出た時は晴れてたのに
急にザァーッときました!!w( ̄▽ ̄)w

けっこう降ってます
チャリの人達、びしょ濡れの人もいるよ〜!
  

Posted by nabe at 16:44Comments(2)風景

仙台駅にいます

2008年07月06日

東京から帰って来る娘を迎えに
仙台駅に来ています
最終で着くみたい
ちょっと早く着いちゃいました…

駐車場代もったいないな〜
でも遅れるより良いかな〜
などと思いつつ待ってるところです(笑)

駅ってば暑ッ!
  

Posted by nabe at 23:31Comments(2)風景

三神峰公園

2008年04月12日



娘達をバレエの教室へ送り
昨日飲み会で車を職場に置いてきた旦那を送り
息子と2人で三神峯公園でお昼ご飯を食べました~
人がたくさんいたし
駐車場もだいぶ待たないと入れない感じでした




風が強く、散り始めてました
アップで撮ろうとしたら、なかなかの苦戦(笑)





近くの生協で買い物してから行ったんだけど
ほとんど食べてから何も撮影してなかった事に気づき…(笑)
他には焼き鳥とかおにぎりとかも食べました♪
息子はおでんが食べたいと
行く前からずっと言ってたんだけど
玉こんと味噌おでんしか売ってなかったので断念しました
フツーのおでんが食べたかったみたいなの
なので、帰りにセブンイレブンに寄って
大根やらたまごやらを買って、家で食べましたぁ♪
  

Posted by nabe at 13:51Comments(0)風景

実家に寄って帰ります♪

2008年04月05日



たまには顔見せないとね♪
と言いつつお米を貰って帰る(苦笑)

梅が満開でした(^O^)
  

Posted by nabe at 14:07Comments(0)風景

天空模様in遠刈田

2008年04月05日



天気良過ぎですぅ!
ずっと遠くの山までクッキリハッキリ☆
天気の良さもさることながら
空気が澄んでいるというのも理由のひとつでしょうね♪

空気が澄んでいると言えば
水や空気が綺麗なところでは夏場に蛍が見られますよね
最近ではそういう場所もだいぶ減っているようですが
さんさ亭さんでは蛍が見られるようにと
だいぶ努力されているそうです
綺麗な水を引き込んだり、専門家の方に相談したり…
なかなか難しい…とのお話しでしたが
今年の夏はカブトムシと一緒に蛍が舞う夜の景色も楽しめると良いですね!






そして、そんな さんさ亭さん からのお得情報!!
拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手
こちらの記事を読んだと予約の時にさんさ亭さんに伝えて頂ければ
何名様でもお一人様あたり宿泊1,050円割引
宿六ひろしさんのオススメのグラスワインをサービス
というスバラシイ特典があります!!
あなたもぜひ「だてBLOGを見た」と言って
さんさ亭さんへ泊まりに行ってみてください♪
拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手拍手  

Posted by nabe at 09:16Comments(0)風景

癒されたい私

2008年02月24日



ここ1ヶ月くらい何処に行っても精神的に大変だった
休まるのはトイレとお風呂くらい?
お風呂も色んな事じわじわ考えちゃうから
意外に休まっていないのかな?

眠れないのが辛いとか
体が疲れているとかそういうことはほとんど無いんだけど
なんなんだろうなぁ~?
最近お友達とお茶もなかなかできてないし
映画もなかなか観られないし
飲みにだって出かけていないし
この間ビアポでプチオフはあったけど
やっぱり遊び足りないのかしらー?(苦笑)


今日はなんだか無性にチョコレートケーキが食べたい日だなぁ…・・・・・( ̄。 ̄ )

  

Posted by nabe at 10:32Comments(4)風景

プチっとオフ♪

2008年02月17日

今日はみゆきんぐさん、うなこさん、
あくりくりさん、りんりんまるさんとのプチオフでした~
久しぶりのビアポート、美味しくて楽しい時間を過ごせました♪
とても空腹だったため、写真を撮るのを忘れて食べちゃいました(滝汗)
そんなわけでビアポートでの美味しい写真は無しです…スミマセン

今日撮影の写真は、ビアポートに行く前に立ち寄った
仙台市農業園芸センターです
外は風も冷たく本当に寒かったぁ!
でも久しぶりにたくさんパチリパチリとやりました♪
やっぱり写真撮るのは楽しいぞぉ!!
デジカメなのが残念なところ…
本当は一眼レフのほうが撮りごたえがあるのよねん
でも、その後の事を考えると
現像料もかからず、家に帰ってすぐに見られるところが
デジカメの魅力なんですよ~
たくさん撮ったけど、まだまだ物足りない~
今度は子供達も連れて行ってあげたいなっ♪


ハートに見えるよ!
 ↓   ↓   ↓




鳥に見えるよ!!
 ↓  ↓  ↓



モアイだよ~♪(こういう箱庭系だいすき~♪)
 ↓  ↓  ↓




花瓶の中身気になりません?(ぶどうみたい~!)
 ↓  ↓  ↓




 手乗り(笑)
 ↓  ↓  ↓




 木と影
 ↓  ↓  ↓





  


Posted by nabe at 20:10Comments(9)風景